剥離部分が広がる・・・不安~爪甲剥離症治療記・発症4ヶ月半~
2015/05/22
爪甲剥離症4ヶ月半時点の爪の様子です。
剥離した白い部分がどんどん広がっていて、
もう爪の横幅いっぱいになりそうです。
相変わらず
・日中はホワイトテープを巻く
・就寝時はテープを外してよく乾かす
・深爪ぎみにする
・ビタミンEをとる
ということに気をつけて暮らしています。
爪甲剥離症で心配なのは、皮膚科医に
「他の指も発症する場合がある」といわれたこと。
何か私の指の爪、いかにも爪甲剥離症が発症しそうなんですよ。
とくに、右の薬指があやしい。
右の人差し指もですね。
もともと、指の爪の白い部分の形が変で、
輪郭がデコボコしています。
デコボコの形も定期的に変わっている気がします。
もしかして、すべての指が爪甲剥離症予備軍なんじゃ・・・?
そんなコワいことを考えると、本当にイヤになってきます。
どうか治りますように。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
完治まであと一歩!~爪甲剥離症治療記・発症から9ヶ月~
爪甲剥離症発症8ヶ月で一気に白い部分が減り、回復に向かっている私の爪。 ここまで …
-
-
爪甲剥離症治療記(発症から2ヶ月)
爪甲剥離症発症から2ヶ月目の爪の様子。 あまりうまくない写真ですみません。 剥離 …
-
-
劇的改善の理由はこれだった!~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月~
爪甲剥離症の爪が、どう見ても治ってきています! 嬉しいです! 発症8ヶ月(201 …
-
-
爪甲剥離症発症から1か月・・・皮膚科で知った驚愕の真実!治らないの!?
爪甲剥離症について何の知識もなかった私。 発症当時は、ネットで検索すらしませんで …
-
-
爪甲剥離症発症から完治まで(まとめ)
爪甲剥離症(爪の白い部分が広がる病気)にかかり、完治するまでをまとめました。 爪 …
-
-
爪の状態が改善している・・・かも?~爪甲剥離治療記・発症6ヶ月~
毎日毎日爪ばっか見ています。 夫に言わせると、「そんな毎日見ていたら違いなんて分 …
-
-
爪の隙間にゴミが!~爪甲剥離症治療記~
いつもすごく気をつけて過ごしていたのに、 爪の間にうっかりゴミが入ってしまいまし …
-
-
治ってきているような?いないような?~爪甲剥離症治療記・発症5ヶ月~
爪甲剥離発症6ヶ月(2014年12月15日)の爪の様子です。 前回の画像はこちら …
-
-
爪のことばっか考えてる~爪甲剥離症治療記~
爪のことばっかり考えて過ごしています。 発症から約2ヶ月(2014年9月22日) …
-
-
やっぱり治ってきている!~爪甲剥離症治療記・発症から5ヶ月半~
爪甲剥離症のまま年末の忙しい時期を迎えました。 2014年12月30日の爪の剥離 …