爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)治療ブログ

爪の白い部分が増える病気、爪甲剥離症にかかってしまいました。完治までの日記と治療法、私の日常雑記

*

爪の状態が改善している・・・かも?~爪甲剥離治療記・発症6ヶ月~

      2015/08/27

毎日毎日爪ばっか見ています。

夫に言わせると、「そんな毎日見ていたら違いなんて分からないでしょうよ」なのですが、気になるんですよね。

2015年1月16日の爪の様子。

sokohakuri_150116

爪甲剥離を発症して6か月が過ぎました。

これまで、剥離部分は広がる一方でしたが、ここにきて、やや縮小しているような感じがはっきりしてきました。
剥離部分との境界に線を入れました。

sokohakuri_150116_guide

ちなみに、前回(2014年12月末)の爪の状態はこちら。

sokohakuri_141230_guide2

気のせいでしょって言われたらそれまでなんだけれど、白い部分の縦の長さが、やや縮小してきたように感じられるんですよね。

向かって左にあるピンクの部分(非剥離部分)は、確実に広がってきています。
一方で、右側に剥離部分が移動してきているので、剥離している面積自体はあまり変わらないのかなあ。

このまま、下側と左側から攻めていって、わーっと治らないものかと。
そんな想像ばっかしています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

 - 爪甲剥離症の治療日記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

剥離部分が広がる・・・不安~爪甲剥離症治療記・発症4ヶ月半~

爪甲剥離症4ヶ月半時点の爪の様子です。 剥離した白い部分がどんどん広がっていて、 …

やっぱり治ってきている!~爪甲剥離症治療記・発症から5ヶ月半~

爪甲剥離症のまま年末の忙しい時期を迎えました。 2014年12月30日の爪の剥離 …

爪甲剥離症のはり灸治療を体験!効いたのかなあ?(半信半疑)

爪甲剥離の完治から4ヶ月。夏になりました。 爪甲剥離症は、夏に悪化・再発する場合 …

爪甲剥離症が完治しました~発症9ヶ月半・治療の成果~

爪甲剥離症が完治しました! これが現在の爪の様子です。 (2015年4月27日撮 …

爪の隙間にゴミが!~爪甲剥離症治療記~

いつもすごく気をつけて過ごしていたのに、 爪の間にうっかりゴミが入ってしまいまし …

爪甲剥離症発症から完治まで(まとめ)

爪甲剥離症(爪の白い部分が広がる病気)にかかり、完治するまでをまとめました。 爪 …

白い部分が増える一方。爪が剥がれ落ちちゃう!?~爪甲剥離症治療記~

一時は毎日のように写真を撮っていたのですが 急に飽きて、1か月半もあいてしまいま …

爪のことばっか考えてる~爪甲剥離症治療記~

爪のことばっかり考えて過ごしています。 発症から約2ヶ月(2014年9月22日) …

爪甲剥離症治療記~ばんそうこうを巻いてみたけど~

爪甲剥離症発症から1か月、爪甲剥離症の治療法で、テープを巻くというのを見つけて、 …

爪甲剥離症発症から1か月・・・皮膚科で知った驚愕の真実!治らないの!?

爪甲剥離症について何の知識もなかった私。 発症当時は、ネットで検索すらしませんで …