爪甲剥離症治療記~ばんそうこうを巻いてみたけど~
2015/08/27
爪甲剥離症発症から1か月、爪甲剥離症の治療法で、テープを巻くというのを見つけて、とりあえずマネしてみました。
ちょうど良いテープがなかったので、とりあえず今日はばんそうこう。
かわいいのしかなかった。
子どもが大きくなったら喜ぶかなと思ってとってあったのですが、使っちゃいます。
これで生活してみた結果は・・・微妙。
とりあえず、爪のあいだにモノがはさまるのを防げるし、汚い水が出入りしないのはいいのですが・・・。
ばんそうこうって、ガーゼ部分がありますよね。
一度手を洗うと、そこが水を吸ってしまうので、爪が一日中湿っている状態になります。
これって、爪がふやけて、あまり良い状態ではなさそう。
(爪甲剥離症の治療法でも「乾燥させる」って書いてあったし・・・)
ばんそうこうは良くなさそうです。
薬局でガーゼ固定用のテープを買うことにしました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
爪の状態あまり変わらず・・・~爪甲剥離症治療記・発症6ヶ月半~
爪甲剥離発症6ヶ月の爪の様子です。 線も入れてみました。 8月に出産ですので、な …
-
-
やっぱり治ってきている!~爪甲剥離症治療記・発症から5ヶ月半~
爪甲剥離症のまま年末の忙しい時期を迎えました。 2014年12月30日の爪の剥離 …
-
-
爪甲剥離症発症から1か月・・・皮膚科で知った驚愕の真実!治らないの!?
爪甲剥離症について何の知識もなかった私。 発症当時は、ネットで検索すらしませんで …
-
-
爪の剥離が毎日変わる~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月半~
爪の剥離の形が、毎朝起きるたびに変わっています。 あれ?治ったかな?と思った翌日 …
-
-
爪甲剥離症のはり灸治療を体験!効いたのかなあ?(半信半疑)
爪甲剥離の完治から4ヶ月。夏になりました。 爪甲剥離症は、夏に悪化・再発する場合 …
-
-
爪甲剥離症の治療法
爪甲剥離症の治療法はない!と皮膚科で言われ、目の前が真っ暗になった私。 私の爪、 …
-
-
やっぱり治ってなかった~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月~
爪甲剥離が治ったと、前回大喜びしたのですが・・・。 翌日には元通りになってしまい …
-
-
防水テープはイマイチだった~爪甲剥離症治療記~
爪甲剥離症のスキマに物がはさまらないよう、試行錯誤しています。 今回巻いてみたの …
-
-
劇的改善の理由はこれだった!~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月~
爪甲剥離症の爪が、どう見ても治ってきています! 嬉しいです! 発症8ヶ月(201 …
-
-
爪甲剥離症治療記(発症から2ヶ月)
爪甲剥離症発症から2ヶ月目の爪の様子。 あまりうまくない写真ですみません。 剥離 …