爪の隙間にゴミが!~爪甲剥離症治療記~
2015/08/27
いつもすごく気をつけて過ごしていたのに、
爪の間にうっかりゴミが入ってしまいました。
2014年11月28日、発症から約4か月半です。
今回は、子どもが日本茶の茶筒を開けてしまって・・・。
バラバラっとこぼれたお茶の葉を思わずかき集めたのですが
そのとき、指にホワイトテープを巻いていませんでした。
がっつり入っちゃいましたよ~(涙)
今まで、浅いところに入ったことはあるのですが
こんなに奥まで入ったのは初めてです。
あと、以前から気になっていたのですが、
剥離した白い部分のうち、真ん中のほうが
黄色く変色しています。
なんだろう?
垢とかがたまっているんでしょうか?
それともカビ?
いずれにしても最悪です。
ただ、爪の付け根のほうを見ると
少しずつ改善しているようにも見えます。
よく分かりませんが、早く治りますように!
それで、ゴミもとらなきゃなあ~。
手前のほうは縫い針でかき出しました。
奥のほうは、ムリだなあと思っていたのですが
何度か、お風呂に入っているうちに自然に流れて出たみたいです。
うーん。気をつけなきゃ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
完治まであと一歩!~爪甲剥離症治療記・発症から9ヶ月~
爪甲剥離症発症8ヶ月で一気に白い部分が減り、回復に向かっている私の爪。 ここまで …
-
-
爪のことばっか考えてる~爪甲剥離症治療記~
爪のことばっかり考えて過ごしています。 発症から約2ヶ月(2014年9月22日) …
-
-
爪甲剥離症治療記(発症から2ヶ月)
爪甲剥離症発症から2ヶ月目の爪の様子。 あまりうまくない写真ですみません。 剥離 …
-
-
剥離部分が広がる・・・不安~爪甲剥離症治療記・発症4ヶ月半~
爪甲剥離症4ヶ月半時点の爪の様子です。 剥離した白い部分がどんどん広がっていて、 …
-
-
爪の生える速度で治っている!(気がする)~爪甲剥離症治療記・発症7ヶ月~
爪甲剥離ではがれた爪が、日々治ってきている気がします。 ちょうど、爪の伸びるスピ …
-
-
防水テープはイマイチだった~爪甲剥離症治療記~
爪甲剥離症のスキマに物がはさまらないよう、試行錯誤しています。 今回巻いてみたの …
-
-
爪の剥離が急展開!いきなり治った!?~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月10日~
爪甲剥離症にかかった爪がいきなり治りました! 発症8ヶ月と10日のことです。 ( …
-
-
劇的改善の理由はこれだった!~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月~
爪甲剥離症の爪が、どう見ても治ってきています! 嬉しいです! 発症8ヶ月(201 …
-
-
爪の剥離が毎日変わる~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月半~
爪の剥離の形が、毎朝起きるたびに変わっています。 あれ?治ったかな?と思った翌日 …
-
-
爪甲剥離症発症から完治まで(まとめ)
爪甲剥離症(爪の白い部分が広がる病気)にかかり、完治するまでをまとめました。 爪 …