爪甲剥離症発症から完治まで(まとめ)
2016/05/08
爪甲剥離症(爪の白い部分が広がる病気)にかかり、完治するまでをまとめました。
爪の剥離と回復
発症
↓
↓
発症2ヶ月~剥離部分広がる~
↓
↓
発症3ヶ月半~爪の根元まで剥離が進む~
↓
↓
発症4ヶ月半~爪甲剥離が改善傾向~
↓
↓
発症5ヶ月~ぼつぼつ治る~
↓
↓
発症6ヶ月~大幅に回復!~
↓
↓
発症7ヶ月弱~いきなり完治!?~
↓
↓
発症9ヶ月弱~やっぱり剥がれる~
↓
↓
発症9ヶ月~完治まであと一歩~
↓
↓
発症9ヶ月半~完治しました!~
スポンサードリンク
            
              
                      
                    
                              
          
          スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-  
              
- 
      防水テープはイマイチだった~爪甲剥離症治療記~爪甲剥離症のスキマに物がはさまらないよう、試行錯誤しています。 今回巻いてみたの … 
-  
              
- 
      爪の状態が改善している・・・かも?~爪甲剥離治療記・発症6ヶ月~毎日毎日爪ばっか見ています。 夫に言わせると、「そんな毎日見ていたら違いなんて分 … 
-  
              
- 
      白い部分が増える一方。爪が剥がれ落ちちゃう!?~爪甲剥離症治療記~一時は毎日のように写真を撮っていたのですが 急に飽きて、1か月半もあいてしまいま … 
-  
              
- 
      劇的改善の理由はこれだった!~爪甲剥離症治療記・発症8ヶ月~爪甲剥離症の爪が、どう見ても治ってきています! 嬉しいです! 発症8ヶ月(201 … 
-  
              
- 
      爪甲剥離症のはり灸治療を体験!効いたのかなあ?(半信半疑)爪甲剥離の完治から4ヶ月。夏になりました。 爪甲剥離症は、夏に悪化・再発する場合 … 
-  
              
- 
      爪の隙間にゴミが!~爪甲剥離症治療記~いつもすごく気をつけて過ごしていたのに、 爪の間にうっかりゴミが入ってしまいまし … 
-  
              
- 
      爪のことばっか考えてる~爪甲剥離症治療記~爪のことばっかり考えて過ごしています。 発症から約2ヶ月(2014年9月22日) … 
-  
              
- 
      やっぱり治ってきている!~爪甲剥離症治療記・発症から5ヶ月半~爪甲剥離症のまま年末の忙しい時期を迎えました。 2014年12月30日の爪の剥離 … 
-  
              
- 
      爪甲剥離症が完治しました~発症9ヶ月半・治療の成果~爪甲剥離症が完治しました! これが現在の爪の様子です。 (2015年4月27日撮 … 
-  
              
- 
      爪甲剥離症治療記~ばんそうこうを巻いてみたけど~爪甲剥離症発症から1か月、爪甲剥離症の治療法で、テープを巻くというのを見つけて、 … 











Comment
自分はかれこれ、20年ちかく付き合ってます。
ここ数年で1指だけだったのが他の指まで広がり、
本気で治そうと思った所で、このサイトを見ました。
他にも頑張って直した方がいると勇気づけられました!
これからも再発の不安等がつきまとうでしょうけども、
私から言えるのは、今のところ剥がれはしないということです。
爪が短くなってしまい、
すごく不器用になっていくことで自己嫌悪ですが、
少しづつ色んな方法を試してみようと思います。
ありがとうございました。
はじめまして。コメントをいただきどうもありがとうございます。
20年前から爪甲剥離症でいらっしゃるのですね。
複数の指にまで広がると大変で、ご不便なことと思います。
おっしゃるとおり、再発のことはつねに不安です。
最近も剥離が少し始まり、皮膚科を受診したところ、
「マニキュアで使う『トップコート』を塗るとよい(除光液は使わない)」
「爪切りは爪に圧力がかかるのでよくない。ハサミ型の爪切りを使うように」
と、今まで聞いたことのないアドバイスをいただきました。
やはり、皮膚科をいくつか回ってみることも必要なのかと思っております。
症状が良くなりますよう、お祈りしております。